ヒダリマキの鉄道ブログ

つれづれなるままに、心にうつりゆく鉄道のことを、そこはかとなく書きつくるブログです。

横浜市営交通 100周年ヘッドマーク

最近お腹の調子が良くない多田野です。

横浜市営交通が2021年4月で100周年を迎えるそうで(おめでとうございます)、なんと市営地下鉄の全編成に記念ヘッドマークが貼り付けられました。多田野は1日乗車券を買って市営地下鉄を乗り回し、全形式撮影することができました(雑なものですが)。また、ブルーライングリーンラインで色遣いが少し異なっています。

f:id:dt-47k-not-in-service:20210426165439j:plain

↑3000A形 @仲町

f:id:dt-47k-not-in-service:20210426165641j:plain

↑3000N形 @上永谷

f:id:dt-47k-not-in-service:20210426165814j:plain

↑3000R形 @仲町

f:id:dt-47k-not-in-service:20210426165955j:plain

↑3000S形 @上永谷

f:id:dt-47k-not-in-service:20210426170206j:plain

↑3000V形(後追いですが…) @上永谷

f:id:dt-47k-not-in-service:20210426170252j:plain

↑10000形 @センター南

撮影するのは初めてでしたが、バリエーション豊富で結構楽しかったです。また行きたいです。

京急1000形1890番代を撮影

こんにちは多田野です。

4/24に、京急1000形1890番代の試乗会が行われたので、撮影してきました。撮影場所は、人が多くても撮りやすそう、何度も撮影したことがある、といった理由で、花月總持寺駅をセレクト。こんな感じに撮れます↓

f:id:dt-47k-not-in-service:20210425171540j:plain

この駅には多田野の他に(たぶん)2人撮影者がいました。それでは、1890番代の写真を。

f:id:dt-47k-not-in-service:20210425171754j:plain

f:id:dt-47k-not-in-service:20210425171819j:plain

「99C 貸切」の表示で、けいきゅんがくっついてました。…4両だとあんまり上手く撮れませんねw

この後は散歩をしつつ(上大岡から歩いて)、金沢文庫駅の様子を見てみると…おやおや?

f:id:dt-47k-not-in-service:20210425172917j:plain

そこには1890番代のさっきと違う編成が止まっていました。ヘッドマーク的なものがついて(置かれて)いますが、そこには「車両実習」と書かれています。この時は他の1000形と連結していました。

f:id:dt-47k-not-in-service:20210425173147j:plain

↑トイレ設置に関連してつけられた、汚物処理装置

f:id:dt-47k-not-in-service:20210425173258j:plain

↑横顔。運転台うしろの細〜い窓がよく分かると思います。

f:id:dt-47k-not-in-service:20210425173657j:plain

↑こちらは同じ1000形ですが1800番代。上の方の写真と比較すると、違いが分かります。

同じ1000形でも、初期車とはかなり仕様の異なる1890番代。営業運転の開始が楽しみですね。それでは、ご来訪ありがとうございました ʅ(◞‿◟)ʃ