ヒダリマキの鉄道ブログ

つれづれなるままに、心にうつりゆく鉄道のことを、そこはかとなく書きつくるブログです。

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

小田原側から撮ると

@栗平 新宿側にくっついている赤い1000形が全然目立たなくなってしまい… 今年の冬とか来年の夏には赤い編成を2つくっつけて8両編成に…してくれないですかねw

小さい頃のイメージが

@練馬 東急は5000系、小田急は3000形のように当時の最新形式のイメージが強い中、西武だけは黄色い電車のイメージだったという記憶 黄色一色ということでインパクトが強かったのかなと思います。

赤とオレンジ

かつてあった「湘南急行」の名残?で色遣いが特殊な3色LEDの「快速急行」表示 フルカラーLEDの技術も進歩したことですし、フルカラーLED車にも普及しませんかね…

田都民からすると

@和光市 あまり目にする機会がない東上線の30000系 5050系なんかとすれ違うのは結構な違和感があります。

散歩中に

@自由が丘〜田園調布 たまたま見つけた撮影地 田園調布の駅舎や武蔵小杉のタワマン群が見えて、東横線感がすごく出ている場所だと思います。

他では見ない

@(たぶん)海老名 特徴的なデザインの相模線205系 相当気合が入っていたのだと窺えます。

205系M4編成 ジャカルタ配給

休みの日はだいたい5度寝ぐらいする多田野です。 学校が午前で終わる日があったので、E131系の試運転でも撮ろうと千葉方面へ。しかしTwitterでジャカルタ配給が行われるという情報を見つけたため、急遽そちらを撮ることに。蘇我駅で撮影しました。 EF81 134…

数が少ないからか

@京急蒲田 ちょっと違和感を感じる北総車のエアポート急行 撮れる時間帯が限られているのもあり、今まで1回しか撮ったことがありません。

都区内で

@新小岩駅付近 ディーゼル機関車が2機同時に見えるという珍しい光景 ハイブリッド車やなんやらに置き換わってしまう日もそう遠くないのでしょうか。

レア行き先祭り

@赤羽 線路切り替え工事の影響でレア行き先が大量発生した日 田町行きは勿論のこと、南行の東十条行きも定期ダイヤでは無い行き先です。

雲を映す

@和泉多摩川 VSEの大型曲面ガラス 天気の観察にも使えそうですwww

廃車直前

@つくし野〜すずかけ台 廃車の直前…ということを全く知らずに撮影したもの 時が経つのは早いもので、もう1年ほど前なんですね…

この駅間は

@上野毛〜二子玉川 田園都市線と立体交差する関係もありますが、かなりアップダウンが激しいイメージ 高架橋から掘割まで、車窓もだいぶ変化します。

川崎から浦和まで

@浜川崎 @西浦和 南武線→武蔵野線と乗り継いで同じ列車を撮影 この列車は新座貨物ターミナルでしばらく停車するので、かなり余裕を持って追っかけができます。

Under the花火

@多摩川河川敷 運良くタイミングがぴったり合いまして… 今年は中止が決まっていますが、もしかしたら来年もないかもしれないので、少し無理をして行って良かったです。

昭和40年の跨線橋の下を

@宮崎台〜宮前平 爆走する昭和50年の車両 ここを通る車両が全て平成の車両になる日もそう遠くないのでしょうか…

ご時世というのもあり

@長津田 まだ一枚もしっかりとした写真が撮れていない「ひつじでんしゃ」 以前と編成が変わった「うしでんしゃ」も含めて、撮りに行きたいところですが…これだけのために行くのもちょっとw

中央総武緩行線のホームドア

@代々木 この前代々木駅を通ったら、いつのまにかホームドアが作動していました。中央総武緩行線では今年の3月まで6ドア車が走っていたため、ホームドアの設置はしにくかったです(出来ないという訳ではない)。 ↓ホームドアが開いた時の写真。 この他にも千駄…

滅多に見られない

@藤が丘駅付近 08系同士の追い抜き 編成が全部で6本(今は第一編成が新木場にいるため5本)なのと運用範囲がバカ広いのでかなり確率は低いはずです。

埼京線に乗って

@武蔵浦和 @大宮 鉱石列車を追っかけ撮影 以外と余裕で間に合ってびっくり…途中で停車していたんだと思いますがw

扉を開けると

@長津田検車区 Bunkamura号でなかった頃とあまり変わらない見た目に Bunkamura号を最初見た時は目を疑いましたね…w

地下区間を

@新小平 ハイビームで走る205系 この時は待てば来るイメージだったのですが、いつのまにか残りわずかに…

極上の光線

@二子新地 「極上」という言葉がぴったり当てはまるような綺麗な光線 この日は写真の一本後に8606Fが来るということもあり、撮影者がかなり多かったです。

ゾロ目

@小田原 珍しい…と言いたいところですが、箱根方面へ行くとかなりの確率で出会う小田急1000形のゾロ目 一瞬模様かと思いましたw

今年は

@南新宿〜参宮橋 ご時世の影響もありこれしか撮れなかった紫陽花の写真 本当は去年から箱根登山鉄道へ行こうと思ってたのですが…ご時世以前に台風で撃沈とはw

来る者去る者

@西浦和 左は中央総武緩行線から武蔵野線へ行く車両、そして右の205系は元中央総武緩行線の車両という並び いつかE231系がジャカルタへ行く日が来るのかも…?

見慣れたロゴマーク

@熱海 お馴染みのロゴでお出迎え… 山側の席(東急時代の座席)に座ればほぼ東急って感じです。

たくさんの人が見えて

@海老名 わくわくしてくる光景 どうやっても3密確定なので去年でホント良かったです。

緑と黄色

@練馬 銀色の車両が行き交う時代ですが、運良く単色塗装の車両が並んでくれました。 今はホームドアが付いているようです、、。

うねうね

@鷺沼検車区 普段は見られない単線区間の走行とうねうね具合に萌え… 欲を言えば13000系で撮ってみたいですw