ヒダリマキの鉄道ブログ

つれづれなるままに、心にうつりゆく鉄道のことを、そこはかとなく書きつくるブログです。

2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

夕陽を背に

@白糸台〜競艇場前 築堤を駆け抜けてゆく、水色の西武の電車 撮影したのは真冬で、時刻はまだ15時半だったりします。

ピカピカおでこ

@本八幡〜下総中山(車内から) 検査明けでピカピカな車体を見せながら、総武線を疾走するEF210 綺麗すぎて逆に違和感を感じますw

時間の流れ

↑2020年1月 ↑2020年11月 ↑2021年4月 あっという間に過ぎてしまった気がするこの1年ちょい

横浜市営交通 100周年ヘッドマーク

最近お腹の調子が良くない多田野です。 横浜市営交通が2021年4月で100周年を迎えるそうで(おめでとうございます)、なんと市営地下鉄の全編成に記念ヘッドマークが貼り付けられました。多田野は1日乗車券を買って市営地下鉄を乗り回し、全形式撮影することが…

6灯

@たまプラーザ (恐らく)ファンサービスで、普段ほぼ付けない上のライトを点灯させてくれまして… 僕自身も2回しか見たことがなかったので、すごく嬉しかったです。

京急1000形1890番代を撮影

こんにちは多田野です。 4/24に、京急1000形1890番代の試乗会が行われたので、撮影してきました。撮影場所は、人が多くても撮りやすそう、何度も撮影したことがある、といった理由で、花月總持寺駅をセレクト。こんな感じに撮れます↓ この駅には多田野の他に…

秩父の山々を背景に

@横瀬(たぶん) 駆け抜けていた頃のレッドアロークラシック 新宿線での活躍が1年程で終わってしまうとは思いませんでした。

安泰の時代は終わり?

@成東 つい最近長野へ回送された編成もいるようで… 登場からそろそろ30年にもなるので、廃車も仕方ないことだと思います。

撮れると知ってはいたものの

@梶が谷 この場所で初めて撮影したのはほんの1か月前 当然ながらここで8500系を撮ったことはないので、ちゃんと狙っていきたいです。

8連トップ

@和光市 10連は既に残り2編成になっていますが、今のところ動きは少ない8連 どちらにせよ数年内に置き換わると思うので、早めに記録しておきます。

この種別×行き先は

@梶が谷 平日の朝1本だけしかない地味にレアなもの この日は8500系が充当されていてラッキーでした。

E131系の導入で

209系が定期で乗り入れることはなくなった内房線の末端区間 こんなに何気ないカットももう撮れなくなったんですね…

午前の仕事を終えて

@宮崎台 そそくさと寝床に帰る大井町線の車両たち 夕方までゆっくり休むことができて羨ましい()

離脱していましたが

@武蔵小杉 運用に復帰していたので、どうにか編成が分かるように慌てて撮影 昨日乗ることができてラッキーでした。

列車は見えても

@辻堂 まだ手前にある踏切は閉まっていない状態 藤沢まで4km近くあって、ほぼ直線ですからね…

「大岡山」表示

@元住吉検車区付近 車庫内でのネタ表示が見えたのでカメラを構えて… 配線の都合上、輸送障害時でも運転されなさそうですね。

都心から離れて

@弁天橋駅付近 工業地帯で余生を過ごす205系たち 205系だけが留置される車庫ってもしやここだけでは…?

伝統?なのか

@二俣川 前面形状に特徴がある車両が多い相鉄線 最新形式までしっかりそうなっているのが凄いと思います。

3月の改正によって

@西浦和 関東地方に来ることが無くなったJR貨物のEF64 毎週のようにE235系の配給があるので、JR東日本の車両は撮りやすいんですがね…

「二子玉川」が「ニコタマ」なら

@二子新地 「二子新地」は「ニコシン」になるのかな?と考えながら撮った写真 撮影しやすく、ちょくちょく撮りに行ってます。

そこそこの

@梅ヶ丘 レア物になりつつある、未更新の小田急1000形 消滅も時間の問題でしょうなぁ…

どうなる?南武線を走る臨時列車

@武蔵新城〜武蔵溝ノ口 この記事の下の方に貼ってあるホームドア設置についてのリンクを見ていただくと、今年度の設置予定に南武線の武蔵小杉駅が含まれています。また、南武線では485系「華」を使用した臨時列車や、E257系を使用した修学旅行列車が時々走っ…

この頃は

@高津 個人的に結構遭遇率が低かった5101F つい最近見かけた時には、10両全てが白色LEDになっていました。

この構図で

@箱根湯本〜塔ノ沢 編成全体を写すのに少しコツが必要で… 練習電がなかったら本番で明らかに失敗してましたねw

3013F 甲種輸送

@新川崎〜鶴見 3/30に、3013Fの甲種輸送が逗子→八王子で行われました。相鉄直通の対応工事を済ませたのだと考えられます。ちなみに逗子→長津田の甲種輸送は、逗子→新鶴見はディーゼルorハイブリッド機関車、新鶴見→八王子は電気機関車、八王子→長津田はディ…

何故だか

@二子新地 床下にくっついている赤い物体 床下に関しては詳しくないのでよく分からないです…

スマホのカメラでは

@たまプラーザ 綺麗に撮影することなどどうやっても出来ず… スマホでの写真を見返していると、デジカメの凄さを実感できます。

側壁が消えて

@武蔵小杉 ホーム増設工事の影響で、この撮り方でも側面が見えるように 着々と工事が進んでいるようで、完成が楽しみです。

平常時なら

@溝の口 絶対に見られることは無い、大井町線の車両同士の並走 この日は他にも梶が谷〜宮崎台で大井町線急行が10分程足止めされていたりと、乱れまくりな1日でした。

東急初代7000系 復刻!

「来年で日本初のオールステンレスカー、初代7000系の登場から60年を迎えること、また東急の設立100周年を記念して、池上線・多摩川線で初代7000系を復刻した無塗装の列車を5月頃から1年程度運転します。」という文とともに、公式から出されたのが上の写真で…