ヒダリマキの鉄道ブログ

つれづれなるままに、心にうつりゆく鉄道のことを、そこはかとなく書きつくるブログです。

2022-01-01から1年間の記事一覧

赤丸急行

@新松田〜開成新松田(実質的には本厚木)以西は各駅停車となるため、まるで江ノ島線を走っているような写真に短い区間でも、1000形未更新車の優等運用が復活してくれたのは嬉しい限りです。

撮影会…?

@溝の口両車両とも前照灯をつけて、まるで撮影会のような一コマ基本的に引き上げ線にいる間は前照灯をつけないので、あまり見られない光景です。

6500形 撮ってました。

お久しぶりです。なかなかに忙しい高校生活を楽しんでいるヒダリマキです。しばらく前のことになりますが、学校が早く終わった日を活用して都営6500形の撮影に行っていました。実際に見たのは試運転のとき以来2度目ですが、運用開始後は初めてです。なお撮影…

トンネルの中で

@梶が谷運良く並んでくれた8000系と18000系トンネルの中で見ると、普段とはまた違ったかっこよさが見られて良いですね。

東急最古参

@緑が丘7700系→8500系と推移してきて、ついに東急最古参となった9000系9001F登場からそろそろ40年、置き換えの時も近くなってきました。

さようなら8631F

本日(5/25)、8631Fが長津田車両工場まで廃車回送されました。これによって赤帯の8500系は東急線からいなくなりました。残るは青帯の8637Fのみとなります。最後の運用は5/23の44K運用でした。@溝の口〜梶が谷学校帰りに狙って撮った8631Fです。これが最後の撮…

この一年の間で

@多摩川東横線に乗るとかなりの確率で出会うようになった17000系一年前はまだ10両×5編成しかいなかったと考えると、物凄いスピードで増備されていったと分かります。

東横線内で見られるレアな行き先[2022年3月改正]

↑東横線では平日の一部時間帯にしか見られない志木行き。こんにちは。ただいま授業中にブログを書いているヒダリマキです。しばらく前に田園都市線verのレア行き先をまとめた記事を書きましたが、ちょっと面白かったので東横線verをやってみました。東横線の…

5000系デビュー20周年!

@二子新地本日5月2日をもって、東急(新)5000系がデビューから20年を迎えました。おめでとうございます!僕が小さかった頃の東急の代表ともいえる車両で、とても思い入れが深いです。この前面デザインなんかはいつ見てもカッコいいと思います。ちなみに旧5000…

8両化された目黒線車両

学校からの課題が多すぎて潰されそうなヒダリマキです。今まで家での勉強時間が1日0分だったという事もありますが、かなりキツイです。まあそんな話はどうでも良くて(?)、今回は8両での運転が開始された目黒線を撮ってきたという記事です。学校終わりに多摩…

ありがとうメトナナ

昨日(4/18)、東京メトロ7000系で最後まで稼働していた7134Fが新木場へと臨時で回送されました。これによって、全ての7000系が運用を離脱したことになります。最後に写真を撮ったのは高校受験が終わってすぐ、武蔵小杉で6500形の試運転を待っていた時でした。…

8500系、来年1月に引退へ

@藤が丘駅付近(写真は再掲だと思います)なかなか更新が出来ずすいません。高校生活にもかなり慣れてきたヒダリマキです。さて、発表から時間が経ってしまいましたが、東急ファンとしてこれはどうしても取り上げなければ!と思い、記事を書くことにしました。…

東急各線で「東急グループ100周年トレイン」を運行!

こんにちは。ヒダリマキです。今日は2022年4月1日、エイプリルフールですが、今日の記事の内容はウソではありません。記事の内容とはこちら(太字部分、公式発表よりコピペ)↓2022年9月2日(金)に創立100周年を迎える東急グループでは、4月10日(日)の目黒線を皮…

通過線の供用が開始された奥沢駅を見る[2022年3月20日]

高校に提出する課題が全く終わっていないヒダリマキです。割とピンチかもw3月のダイヤ改正で供用が開始された奥沢駅の3番線ですが、3/20に様子を見てきました。↓前回訪問時の記事↓https://dt-47k-not-in-service.hateblo.jp/entry/2022/01/16/000000↑新しい3…

朝の運用を終えて

@鷺沼検車区で車体を洗われている08系僕も疲れた時は勝手に体を洗ってくれる機械とか欲しいw

高架化工事の最中

@竹ノ塚駅付近下りの急行線しか高架になっていなかったこの頃この駅はこれっきり訪れていませんが、工事が終わった姿を見てみたいものです。

メトロ8000×桜

@南町田(当時)〜つきみ野沿線を歩いていたら見つけた、満開の桜とメトロ8000系の組み合わせ(ちなみに撮影は3年前)狙わないでも撮れるのは今年がラストかもしれないので、撮るならば今のうちですね。

田園都市線で見られるレアな行き先!(2022年3月改正)

↑平日1日5本、休日は運転無しになった準急久喜行き。「田園都市線内で見られる本数が少ない行き先」という記事を昨年書きましたが、今年の分も書こうと思います。「本数が少ない」ですが、平日/休日どちらも運行本数が10本以下である事とします。間違いがあ…

快速急行 大和行き

こんにちは。ヒダリマキと申します。VSE運用離脱前最後の日曜となった3月6日、僕は午後から小田急線へ。目的は新百合ヶ丘〜町田を歩く(ついでにVSEを撮る)ため。しかし新百合ヶ丘に到着したタイミングで玉川学園前駅横の踏切で人身事故発生の知らせが!元か…

あと少し

@梶が谷わずか数十秒タイミングがずれていれば、同じ日に廃車回送された両編成を並ばせることができたと思うと残念で…8000系も8500系もすぐに見られなくなると思うので、今のうちに思い出を作っておきたいです。

1年未満の間しか

@東林間〜中央林間1097編成の片瀬江ノ島行きの表示は見られなかった事になりそうで…ところで、シャッタースピードが1/160でもLEDはこんなに切れるんですねw

あっという間に

@祐天寺残りわずかになってしまったメトロ7000系8両編成が来たら5050系か7000系がほとんどだった時代が懐かしいです。

都営6500形を撮影

風の強い日に浜辺を歩いたら目に砂が大量に入ったヒダリマキです。眼鏡してるのに。半月ほど前のことになりますが、学校が午前で終わったので、家から歩いて武蔵小杉へ。ついでに都営6500形を撮ってきました。↑5050系と並走してきました。6500形の実車を見る…

「蒲田要塞」

@京急蒲田切り欠きの形のホームゆえ、普通列車が通過線を通るような写真が撮れるこの駅狭いスペースを上手に活用していて凄いと思います。

夕暮れ時の

@大岡山富士山を背景にして駅に滑り込む列車たちこの付近からは、冬場ならば割と頻繁に富士山の姿を見ることができます。

FV-E991系「HYBARI」を撮影

こんにちは。ヒダリマキです。2月5日から6日にかけて甲種輸送されてきたFV-E991系。学校が午前中で終わったので、昨日(2/16)家から歩いて見に行きました。※画像を読み込んでないので、カメラの画面を撮った写真を載せています。鎌倉車両センター中原支所の武…

京王DAX検測を撮影

受験が終わったので、ブログの更新を増やしていこうと思います。こんにちは。「ウクライナ」が「Fライナー」に聞こえたヒダリマキです。12月の事ですが、京王DAXによる検測(デヤ検とも)を撮影していました。前日に目撃があり(A検測)、翌日にB検測なるものが…

奥沢駅の工事状況[2022年1月9日]

風呂で寝落ちしかけたヒダリマキです。前回記事にしてから何と約10ヶ月が経過していたので記事にしました(前回の記事→ https://dt-47k-not-in-service.hateblo.jp/entry/2021/03/17/170000)。※通過線が供用開始されるダイヤ改正以降の目黒方面行きのホームを…

大井町線の新車投入について考察

@二子新地 置き換え対象はコイツら?こんにちは。ヒダリマキという者です。先日東急から発表された資料で、「大井町線に新型車両を投入」という内容がありました(コチラ→https://www.tokyu.co.jp/image/news/pdf/20220107-1-all.pdf ※PDFファイル)。この記事…

明けましておめでとうございます[2022]

明けましておめでとうございます。年越しの瞬間は3DSでポケモンをやっていたヒダリマキです。去年も確か同じ。@溝の口 2022年ということで、2020系2022号車の写真を。そういえばこの編成、最近検査受けてましたっけ。真っ白な屋根を期待していたのですが、や…