ヒダリマキの鉄道ブログ

つれづれなるままに、心にうつりゆく鉄道のことを、そこはかとなく書きつくるブログです。

小田急線

赤丸急行

@新松田〜開成新松田(実質的には本厚木)以西は各駅停車となるため、まるで江ノ島線を走っているような写真に短い区間でも、1000形未更新車の優等運用が復活してくれたのは嬉しい限りです。

快速急行 大和行き

こんにちは。ヒダリマキと申します。VSE運用離脱前最後の日曜となった3月6日、僕は午後から小田急線へ。目的は新百合ヶ丘〜町田を歩く(ついでにVSEを撮る)ため。しかし新百合ヶ丘に到着したタイミングで玉川学園前駅横の踏切で人身事故発生の知らせが!元か…

1年未満の間しか

@東林間〜中央林間1097編成の片瀬江ノ島行きの表示は見られなかった事になりそうで…ところで、シャッタースピードが1/160でもLEDはこんなに切れるんですねw

Shocking!

@向ヶ丘遊園駅付近 こんな急に…こんにちは。ヒダリマキです。各社で来年のダイヤ改正の内容が発表されていますが、docomoかしこも減便ばっかりですね… ただ南武線の快速が増発されるのは嬉しいです。そんな中で、多くのファンを驚かせる発表がありました。そ…

優等列車が多く

@向ヶ丘遊園どの区間に関しても、日中はそこまで混んでいない印象のある多摩線直通急行多摩線に10両は多すぎる気もしますが、運用の都合でそうなっているのでしょうね。

「指差称呼」

@町田こんな標識を横目に、今日も走り抜ける列車たち鉄道の安全運行を支えてくれる方々には、本当に頭が下がります。

一昔前は

@狛江日中時間帯に設定がなく、個人的に地味な印象だった準急列車田園都市線の準急も元はラッシュ時間帯のみの設定で、ほとんど見かける機会がなかったのを覚えています。

跡形もなく

@登戸〜向ヶ丘遊園既に消え去ってしまっている、南武線への連絡線小田急は過去には井の頭線、南武線、相鉄線、御殿場線との連絡線が敷設された歴史があります。

本数が多いゆえ

@参宮橋〜代々木八幡代々木上原から新宿までの複線区間は昼でも過密気味この区間を複々線化しようとすると、(用地を考慮しない場合)代々木上原駅の配線がネックになりそうですね。

1000形の銀色に対して

@狛江車体がローズバーミリオン一色に塗られているGSE50000形以降の一色に塗られている車両たちはインパクトがあってカッコいいですね。

2020東京オリンピックで装飾された車両たち!

ブログ名と自分の名前を変えようか悩んでいる多田野です。今のままだとインパクト薄い気がして。ご存知の通り、2021年夏に東京オリンピック・パラリンピックが開催されました。大会を盛り上げようと、2019年中ごろから首都圏の鉄道各社で特別装飾をした車両…

4両編成!

@海老名(相鉄線ホームより)人身事故当該車の修理だかなんだかで、4両編成が珍しく箱根行き特急にコロナ前の話なので、混雑がキツそうだな…と思いました。

デビュー当初は

@小田原行き先表示LEDの文字が異様に小さかった5000形この写真を撮影した一週間後には、文字が大きなものに変えられていました。

急行「新宿」

@海老名検車区2020年8月…ではなく、2019年6月の海老名の公開で、SE/GSEと同時に展示されていた1060編成1年後にこの表示を見られるとは全く思っていませんでしたね…w追記・・・昨日(7/26)、1060編成の部品撤去等が行われたようです。赤い1000形がまた一つ消え…

小田急1000形もどき

家の片付けをしていたら、子供の頃に(←今も子供)買ってもらったNゲージっぽいモノが出土一瞬なんだこれ?と思ったのですが、よく見ると小田急1000形に似ている…?↑ということで、Bトレインショーティーの1000形と並べてみました。うーん、窓上部分とかスカー…

急行灯…?

@向ヶ丘遊園対向列車のヘッドライトが映り込んで、まるで急行灯があるような姿に昔は急行灯が存在したようですが、かなり前に使用停止になり、更新工事で撤去されました。

10両化のための

@海老名前日ぐらいに輸送されてきた、出来立てホヤホヤの中間車たち3000形の今後の10両化は無いように思えます。

小田急の8065編成にクヤ検対応工事がされる

@柿生数日前の記事[https://dt-47k-not-in-service.hateblo.jp/entry/2021/06/18/010000]で、「1059編成にクヤ検対応工事がされるのではないか」という内容を書きましたが、なんと8000形の8065編成にその工事がされました。今まで1000形が担っていた役割を、…

廃車なのか?1059編成が運用離脱中

@鶴巻温泉2020年の夏、通常は小田原〜箱根湯本間を走行する赤い1000形が小田急全線を走行しました。その1059編成(1059×4)が6/14に相模大野に回送され、その後運用についていません(休車にはなっていない)。箱根登山線(小田原〜箱根湯本)の3運用4編成のうち1…

川崎市内に限れば

@栗平沿線を歩いたことがない路線は、いつのまにか小田急の新百合ヶ丘〜柿生と多摩線のみにさて、来週あたり歩きに行きますか(笑)https://dt-47k-not-in-service.hateblo.jp/entry/2020/06/25/020000↑沿線を歩いたことがある路線一覧

少なかったですが

@狛江 ※画像は編集済み今年の2月にはまだ走ることがあった未更新車同士の10両編成この前みたいに人身事故でも起きない限り、復活はない感じですかね…… と記事を書いた時点では思ったのですが、どうやら再び組成されているようで…なかなか動きが読みにくいで…

そこそこの

@梅ヶ丘 レア物になりつつある、未更新の小田急1000形 消滅も時間の問題でしょうなぁ…

気づかないうちに

@箱根湯本 数が激減しているっぽい未更新のEXE 「いつでも見れる」と思ってあまり記録もしてないです…

ゲリラ豪雨で

@新松田 小田急のツヤ消しボディもピカピカに… 夏の天気は変わりやすくて大変でふよね。

順光でないときは

@向ヶ丘遊園 前面ガラスへの景色の映り込みが激しい気がする小田急の車両 乗務員のプライバシーへの配慮とかあるんでしょうけれど、撮る側としては困ったもんです。

10両が入るようになっても

@和泉多摩川 いまだに8両のイメージが強い小田急の各停 8000形とか4000形が各停で走っていると、それなりに違和感を感じますw

この駅に

@向ヶ丘遊園駅付近 特急が止まっていたなんて言ったら、10年後の子供たちは信じてくれるのでしょうか… この駅からLSEに乗って箱根に行ったのが懐かしいです。

少し前まで大雨だったのに

@鶴巻温泉 急に晴れだした夏のとある日 順光だったし晴れてくれるのは嬉しかったですが、夏に暑いのはホントに勘弁…

無点灯

@向ヶ丘遊園 尾灯が付いていないのはときどき見ますが、並びを見たのはこれが初めて この小田急8000形とか東急8500系とかはついていないことが多い気がします。

小田原側から撮ると

@栗平 新宿側にくっついている赤い1000形が全然目立たなくなってしまい… 今年の冬とか来年の夏には赤い編成を2つくっつけて8両編成に…してくれないですかねw