ヒダリマキの鉄道ブログ

つれづれなるままに、心にうつりゆく鉄道のことを、そこはかとなく書きつくるブログです。

JR東日本

FV-E991系「HYBARI」を撮影

こんにちは。ヒダリマキです。2月5日から6日にかけて甲種輸送されてきたFV-E991系。学校が午前中で終わったので、昨日(2/16)家から歩いて見に行きました。※画像を読み込んでないので、カメラの画面を撮った写真を載せています。鎌倉車両センター中原支所の武…

回送としてですが

@品川一部では品川駅までの乗り入れがある東武100系E217系よりもスペーシアの方が古いというのが意外でした。

中野電車区100周年ヘッドマークを撮影!

こんにちは。テスト2週間前という現実から逃れようとしているヒダリマキです。9月ぐらいからB11編成とA511編成に掲出されている、中野電車区100周年のヘッドマークを撮影してきた話になります。ただし、A511編成しか撮れていませんが…撮影場所は飯田橋駅です…

E231系の試作車

@西浦和元は209系であり、JRマークが消されているMU1編成(現在は帯の部分にある)インドネシアへ行った205系を思い出させます。E231系の海外譲渡はあるのかな…?

12両化

@飯田橋グリーン車の営業開始が2023年度末とされているので、あと1年半ほどしか見られない10両編成での姿山手線も横須賀線も11両固定編成が最大なので、それを抜かす事になりそうです。

東北本線

@古河黒磯以北が交流なのでEH500しか来ないと思っていましたが、どうやら違ったようで…この日は他にEF66の姿も見かけました。

まるで廃駅

@大川駅付近信号機は使用停止、柵は倒れていたりと、かなり寂れていた大川駅周辺当然こんな時間に電車は来ないので、歩きで来て歩きで帰りました()

尻手にて。

こんにちは。朝ご飯はパン派のヒダリマキです(←どうでもいい今回は尻手駅での撮影日記的なものです。早速本題へ入ります。↑いきなりですがこの日の1番のネタ。東高島工臨の送り込み?です。詳しい事は知りません()ちなみに危うく被るところでした。↑昼ご飯の…

ノートの真ん中に

数学教師の話が無駄に長く、とても暇だったので落書きを上の絵は宮崎台〜宮前平辺りをイメージ、下は特に何も考えてないです()何も見ないで描いたので細かい所は気にしないで下さいw

車種が少なくなり

@西浦和撮影の面白みもやや薄くなってきた武蔵野線の旅客列車205系の引退が既に1年前の事なのが信じられないです。

Thank you max!

もう既に数日経っていますが、E4系が定期運用から離脱しました。この記事ではE4系の特徴とか思い出をだらだら書いていこうと思います。撮影した時期・場所はバラバラです。この形式の特徴は、なんといってもその収容力。連結して16両編成になった時の定員は1…

西と東

@奈良、尻手同じ車番の車両が在籍している205系LED式行先表示器に路線ナンバリングが付くようになったり、ドアチャイムがついてワンマン対応されたりと、どちらも進化しています。

暗いところでは

@大宮普段は優秀なカメラのAUTOモードですが、環境によってはこんな↓出来栄えに1枚目の画像を見ていると、ふとE233系ってカッコいいな…と思いました。

2020東京オリンピックで装飾された車両たち!

ブログ名と自分の名前を変えようか悩んでいる多田野です。今のままだとインパクト薄い気がして。ご存知の通り、2021年夏に東京オリンピック・パラリンピックが開催されました。大会を盛り上げようと、2019年中ごろから首都圏の鉄道各社で特別装飾をした車両…

同じ線区を走るものの

@城ヶ崎海岸〜伊豆高原車齢の差はなんと約50年という組み合わせ中々珍しい…かと思ったら、地元に車齢差45年の車両がいることに気がつきましたw

幕などか抜き取られて

@大宮まるで魂が抜けたような姿だった185系元気に走っていた姿を知っているので、とても悲しく感じます。

ホリデー快速おくたま/あきがわ号の連結作業

夏休みの宿題が終わっていない多田野です。明日学校だよ(汗中央線・青梅線・五日市線を走るホリデー快速おくたま/あきがわ号は、拝島駅で連結作業が行われます。東京行きの連結作業を撮影しました。なお、昨年の10月のものです()↑おくたま号が16:10頃先に到…

遥か先に

@町田少しだけ見ることができる、隣の古淵駅の駅舎2.8kmも離れていますが、ずーっと直線のため見通すことができるようです。

新幹線発祥の地

@鴨宮鴨宮に新幹線のモデル線があった事は知っていましたが、このような記念碑があったとは知らず…大回り乗車でも茅ヶ崎までしか行かず、伊豆方面へ向かう時は運賃の安い小田急経由で行くので、この駅へ行く機会は中々ありません。

都会の真ん中で

@新宿中々見る機会のないJR東日本のEF65が来てびっくり…この車両が先日長野へ配給されたと聞き、少しばかり驚いています。

一応世代交代ですが

@代々木全く世代交代という感じがしない車両の並び番台区分が違うとはいえ、E231系をE231系で置き換えたのには驚きました。

ウィンク

@鶴見撮影をしていると、稀に見られる前照灯が片方のみの姿狙って撮ることはまず不可能なので、見られたらラッキーです。

関東圏に住んでいながら

@東京駅付近実際に見た記憶があんまり無い東京駅の丸の内側駅舎写真で見るのとは違い、やはり中々立派でした。

京葉線30周年ヘッドマーク

トランプタワー作りにハマっている多田野です。中々難しい。京葉線は2020年7月1日に30周年を迎えました。それを記念し、2020年3月から一年間、ケヨ503編成に京葉線30周年ヘッドマークを取り付けて運行されました。なお、期間によってヘッドマークのデザイン…

翌日の運用に備え

@西船橋はるばる群馬から回送されてきたリゾートやまどり号この後、府中本町まで80分立ちっぱなしチャレンジをして見事に足が死にました()

50000系…?

@西国分寺ふと「209系1000番台って東武50000系列に似てるかも」と思って作ってみたウソ電作るのが下手っていうのもありますが、思ったより似てないですね…

古い部類には入りますが

@茅野まだまだ全国で使用されている211系顔の車両流石に数は減ってきますが、現在でも東北から九州にかけて見られるのは凄いと思います。

山手線、10月に区間運休

↑2019年、品川駅付近の線路切り替え工事の際の様子。https://www.jreast.co.jp/press/2021/tokyo/20210719_to01.pdf渋谷駅の線路移設工事に伴い、10月23日(土)初電から10月24日(日)終電まで、山手線の大崎〜渋谷〜池袋間の内回りのみ全ての列車が運休します…

大宮出場

@赤羽撮影日は4月2日で、この時はE131系の噂もありませんでしたが…昨日(7/16)大宮に入場した編成もいるようで、少し勿体無いなと感じます。

翌日がラストランでしたが

@新川崎〜鶴見平日早朝の沿線撮影地なので、撮影者は自分のみ知名度が低いのだと思っていましたが、約2週間後の昼に甲種輸送を撮りに行くとかなり混んでいて驚きました。