ヒダリマキの鉄道ブログ

つれづれなるままに、心にうつりゆく鉄道のことを、そこはかとなく書きつくるブログです。

大井町線の踏切事故による運用乱れを観察!

お久しぶりです。ヒダリマキと申します。

数週間前の話。定期テストが終わって、さぁていつも通り田都でも撮りに行くか…と最寄り駅へ行ってみると、大井町線が踏切事故で運転見合わせとの知らせが!幸いにも規模が大きくなかったので、発生から4時間位、12時台に運転再開ができたようで安心しました。まずは溝の口へ。

f:id:dt-47k-not-in-service:20211130211749j:plain

なんの変哲も無い9000系…かと思いきや、「150」というとんでもない運用番号を表示していました(大井町線各停の運用番号は、平日は101〜117が使われている)。この編成は鷺沼方面へ回送されていきました。

f:id:dt-47k-not-in-service:20211130210736j:plain

二子玉川へ移動してきました。本来、日中時間帯には溝の口行きの急行は走らないのですが、2021年3月改正までは普通に走っていたのであまりレアな感じはしません。また、やはり日中では行われない上野毛での通過待ちも行われていました。

f:id:dt-47k-not-in-service:20211130210704j:plain

f:id:dt-47k-not-in-service:20211130210550j:plain

さらに自由が丘へ。案内することを諦めた表示器と、日中時間帯にも関わらず留置線にいる9022Fを撮影しました(自由が丘の留置線は深夜〜早朝にかけてのみ使用)。

夕方ラッシュ時間帯にはほぼ平常通りの運転に復帰していました(ホントは9000/9020系の急行運用を期待してた)。復旧作業を行なってくださった現場の方々には本当に頭が下がります。

もし不謹慎だと思った方がいたらお詫び申し上げます。