ヒダリマキの鉄道ブログ

つれづれなるままに、心にうつりゆく鉄道のことを、そこはかとなく書きつくるブログです。

田園都市・大井町線

大回りの途中

@久喜 途中下車をして、発車メロディを録音&ちょこっと東武を撮影 大回りが終わった後に溝の口でもう1度見ることになるとは思いもしませんでしたw ってかこの記事カテゴリーどれにすれば良いんだ…

少しの余白

@南町田グランベリーパーク(当時は南町田) ホームドアの設置から駅名改称までの時間が少ないため、ホームドアに駅名のステッカーが貼られていない状態に ちょっとした差ですが、短期間の間だけ見られた珍しい形態です。

ぷらぷらと

@長津田〜つくし野 散歩をしていたら、すすきと絡めて撮れる所を発見 本当は8500系で撮りたかったのですが、この日は日中3本しか動いていなかったので断念…

田園都市線の撮影地紹介その3

こんにちは多田野です。 流石にもうそろそろやらないとって思ってきたので田園都市線の撮影地紹介をします。 今回は田奈〜中央林間です。 [青葉台〜田奈駅間] ↑沿線道路から そこそこ有名な沿線撮影地です。上下どちらも撮れるので重宝します。 [田奈駅] ↑渋…

この日は

@長津田〜つくし野 中央林間行きとして運転した後、回送となって長津田へ戻ってくる運用についていた8614F 結局、この日が最後の撮影になってしまいました。

東急全体で見ても

@江田 側面が赤帯一本だけの車両は地味に8634Fしかいないことに最近気がついた話 遭遇率が低い(気がする)ので、この編成の写真がなかなか見つからないです。

最大勢力

@長津田検車区 5000系ばかりだったこの日の長津田検車区 8500系を抜いて最大勢力となったのも束の間、すぐに2020系に抜かされてしまいましたね。

青空の下を

@つくし野〜すずかけ台 走り抜ける昭和の車両 今年は去年と比べると綺麗な青空が少ない気がしますが…実際の所どうなんでしょう。

屋根が真っ白

@長津田検車区 営業運転入り前の編成が2本並んでいる光景 もうしばらくはこのような光景が続きそうですね。

綺麗に撮るのが無理ならばと

@宮崎台〜宮前平 フェンスを入れて撮るのが自分の中で流行りだった(ような気がする)頃 最近は全く流行ってないですw

廃車直前

@つくし野〜すずかけ台 廃車の直前…ということを全く知らずに撮影したもの 時が経つのは早いもので、もう1年ほど前なんですね…

この駅間は

@上野毛〜二子玉川 田園都市線と立体交差する関係もありますが、かなりアップダウンが激しいイメージ 高架橋から掘割まで、車窓もだいぶ変化します。

Under the花火

@多摩川河川敷 運良くタイミングがぴったり合いまして… 今年は中止が決まっていますが、もしかしたら来年もないかもしれないので、少し無理をして行って良かったです。

昭和40年の跨線橋の下を

@宮崎台〜宮前平 爆走する昭和50年の車両 ここを通る車両が全て平成の車両になる日もそう遠くないのでしょうか…

扉を開けると

@長津田検車区 Bunkamura号でなかった頃とあまり変わらない見た目に Bunkamura号を最初見た時は目を疑いましたね…w

極上の光線

@二子新地 「極上」という言葉がぴったり当てはまるような綺麗な光線 この日は写真の一本後に8606Fが来るということもあり、撮影者がかなり多かったです。

快速あざみ野行き

@鷺沼検車区 ブルーラインであれば全く珍しくもない行き先ですが、こちらは東京メトロ8000系のものです(LEDの切れ具合が酷くてすいません)。 かなり前に無くなった田園都市線の「快速」表示がまだ残っていたなんてびっくり…

屋根上観察

@長津田検車区 屋根上の機器類が撮りやすい場所に留置してあったのでじっくり観察 この8637fのクーラーは他の編成のクーラーとは少し違っています。

大井町線の急行用車両の5並び

@梶が谷 そもそも並ぶ姿をあまり見かけない大井町線の急行用車両が5つも並んでビックリ…! 6000系と6020系合わせて8編成なので、8分の5が並んだことになりますw

三並び

@溝の口 見事にぴったりと並んでくれまして… 地味に左が9020系なのもポイントです。

影被り

@二子新地 車両自体は見えてないものの、影だけが被っている状態 この場所は光線が結構大事な場所なので、これをやられるとそこそこ悲しいです。

8500系×桜

@溝の口〜梶が谷 上手く絡めて撮れる所があったので撮影 結構撮りやすくておすすめ…でしたが今年見たら無くなってました。。。

自粛中

@梶が谷〜宮崎台 緊急事態宣言中だったので、とりあえず近場で1ヶ月ぶりの撮影 8本ぐらい撮りましたが、まともに撮れたのはこれだけでした。。。

意図してるのか

@長津田検車区 最新の編成と並ぶことが多かった気がする8606F 2020系の他にも3020系などと並んでいたことがあった気がします。(写真は見つからず…)

OSHIAGE、Kuki

何故だかは知りませんが、東武線内の行き先のみローマ字の表記が違う2020系 東武側から頼まれた、ということも考えられますが、東武の車両も全て大文字表記なので謎ですな。。。 メトロ18000系でどうなるのか気になるところです。

5000系の

@長津田〜つくし野 初期車の3色LED…いつの間にかちゃっかり交換されそうなイメージ …としばらく前から思っているのですがまだまだ交換されませんねw

スマホのホーム画面にしたくて

@梶が谷〜宮崎台 流して撮った8642F まあスマホのホーム画面として使われた期間はわずかですが…w

仲良く並んで

@長津田検車区 8590系どうしの縦列駐車 どんな会話をしていたのでしょうね…

各駅停車「半蔵門」行き

@梶が谷 1週間ほど前、朝4時起きで田園都市線を撮影してきまして…レアな行先を多数見ることができました。 「半蔵門」行きも1日1本のみのレア行先で、多田野は初めて見る行先です。側面のLEDに次駅表示がない5000系で良かった…w

せっかくの3画面を

持て余しているようなイメージが強い2020系のLCD 最近になって少し改善されてきた感じはします。