ヒダリマキの鉄道ブログ

つれづれなるままに、心にうつりゆく鉄道のことを、そこはかとなく書きつくるブログです。

6500形 撮ってました。

お久しぶりです。なかなかに忙しい高校生活を楽しんでいるヒダリマキです。

しばらく前のことになりますが、学校が早く終わった日を活用して都営6500形の撮影に行っていました。実際に見たのは試運転のとき以来2度目ですが、運用開始後は初めてです。なお撮影場所は大岡山〜奥沢間でした。

↑逆光かつロープが被っていますが気にしません()  6/22現在6508編成まで営業開始しているらしいので、見かける機会もさらに増えていることでしょう。

後追いも撮ってみました。青空と「止まれ」の標識の赤が映えますね。というか8両ステッカーは付けないんですね。東急車とは違って6500形全体が8両だからだという理由がありそうです。東急車も全車8両化したらステッカー剥がさないかな〜?

多少話がずれましたが、今回は6500形を撮ってきたという話でした。今後の活躍に期待次第です。

それでは、ご来訪ありがとうございました。

さようなら8631F

本日(5/25)、8631Fが長津田車両工場まで廃車回送されました。これによって赤帯8500系東急線からいなくなりました。残るは青帯の8637Fのみとなります。最後の運用は5/23の44K運用でした。

@溝の口梶が谷

学校帰りに狙って撮った8631Fです。これが最後の撮影となりました。この撮影地は基本的に裏被りするのですが、その車両が東急100thラッピングの9007Fだったので良かったです。

…実は昔、家が近くて毎日のように撮影に行っていた撮影地で、とても思い入れがあります。8631Fのヘッドマーク付きの姿は是非ここで撮りたいと思っていたので、最後に撮ることができて満足…

後半、個人的な話になってしまいすみません。取り敢えず8631F、長い間お疲れ様でした。

東横線内で見られるレアな行き先[2022年3月改正]

東横線では平日の一部時間帯にしか見られない志木行き。

こんにちは。ただいま授業中にブログを書いているヒダリマキです。

しばらく前に田園都市線verのレア行き先をまとめた記事を書きましたが、ちょっと面白かったので東横線verをやってみました。東横線の場合、両数や種別がかなり複雑です。「レアな行き先」の基準は、平日/休日どちらも運行本数が10本以下である事とします。間違いがあったらすいません。

なおこの記事では、特急F特急を別の種別として扱っています。また、S-TRAINも一つの種別としています。

両数に関して。各停は8両、通勤特急特急S-TRAINは10両、急行は8両と10両どちらでも運転されます。

種別に関して。一部列車は会社の境界となる渋谷/小竹向原/和光市で種別変更をします。詳しく↓

東横線みなとみらい線内では各停or急行or通勤特急(平日のみ)or特急

副都心線内では各駅停車or通勤急行(平日のみ)or急行

西武線内では各停or準急or快速or快速急行

東武線内では普通or急行or快速急行(土休日朝の小川町行きのみ)

Fライナー東横線内ではF特急副都心線東武線内ではF急行西武線内ではF快急

S-TRAINは全区間で種別を変えずに運転


まずは元町・中華街方面行きのものから。

種別

行き先

平日

土休日

急行

武蔵小杉

5

5

各停

元住吉

1

1

急行

菊名

5

0

各停

横浜

1

1

特急

横浜

0

1

S-TRAIN

元町・中華街

0

2

副都心線内で完結する元町・中華街方面の渋谷行きが1本だけ存在。

次に渋谷・和光市・飯能・森林公園方面行きのものです。数が多くて大変でした笑

種別

行き先

平日

土休日

各停

菊名

1

1

各停

日吉

1

1

各停

元住吉

1

1

各停

武蔵小杉

4

4

急行

武蔵小杉

2

3

通勤特急

武蔵小杉

1

0

各停

自由が丘

1

1

急行

渋谷

5

4

通勤特急

渋谷

1

0

特急

渋谷

1

2

通勤特急

新宿三丁目

5

0

急行

池袋

1

0

通勤特急

池袋

1

0

特急

和光市

2

9

急行

石神井公園

1

3

各停

保谷

5

2

急行

保谷

2

1

特急

保谷

0

1

各停

清瀬

3

4

急行

清瀬

5

1

通勤特急

清瀬

2

0

特急

清瀬

1

0

各停

所沢

0

1

急行

所沢

1

1

通勤特急

所沢

1

0

特急

所沢

1

0

F特急

所沢

1

0

S-TRAIN

所沢

0

1

各停

小手指

3

4

急行

小手指

5

5

通勤特急

小手指

2

0

特急

小手指

0

7

各停

飯能

0

3

急行

飯能

0

1

通勤特急

飯能

5

0

特急

飯能

0

3

F特急

飯能

0

2

S-TRAIN

飯能

0

1

S-TRAIN

西武秩父

0

1

各停

志木

3

0

急行

志木

6

0

急行

川越市

3

2

通勤特急

川越市

4

0

特急

川越市

2

6

急行

森林公園

4

2

通勤特急

森林公園

4

0

特急

森林公園

0

3

急行

小川町

0

2

特急

小川町

0

1


やっぱり多すぎるw 全ての行き先を見るのは至難の業ですね。個人的には、小川町行きを乗り通してみたいと思いました。「いつも通勤/通学で乗ってる列車ってレアだったんだ!」というような発見があれば面白いと思います。
それでは、ご来訪ありがとうございました。

田園都市線で見られるレアな行き先

5000系デビュー20周年!

@二子新地

本日5月2日をもって、東急(新)5000系がデビューから20年を迎えました。おめでとうございます!

僕が小さかった頃の東急の代表ともいえる車両で、とても思い入れが深いです。この前面デザインなんかはいつ見てもカッコいいと思います。

ちなみに旧5000系はデビューから68年となるようです。そう言われてもいまいちピンと来ませんが…


        (お詫び)

記事の中身が無い状態で一度投稿してしまっていたみたいです。すいません。

8両化された目黒線車両

学校からの課題が多すぎて潰されそうなヒダリマキです。今まで家での勉強時間が1日0分だったという事もありますが、かなりキツイです。

まあそんな話はどうでも良くて(?)、今回は8両での運転が開始された目黒線を撮ってきたという記事です。学校終わりに多摩川に寄り道してきました。

↑到着早々にやってきた、8両の5187Fの試運転。組み込まれた中間車2両がなかなか目立っています。

↑やっぱり長いww 「8CARS」ステッカーが付いていない姿はレアになるかもしれません。

↑その後しばらく撮影していると、後側から3123Fがやってきました。この編成は4月頭より8両で営業運転している編成です。基本的に運用が固定されているようですが、僕は初めて見ました。

と、こんな感じです。朝ラッシュ時間帯の目黒線はかなり混雑しているので、早めに8両化を進めて欲しいですね。

それでは、ご来訪ありゃぁとしたぁ!(謎)